スマホで動画を見たりゲームをしていると着々と熱を持って行くスマホ。
サンハヤト株式会社は6月19日、クラウドファンディングサイト『Makuake』において、装着するだけでスマホの発熱を-5℃抑える事ができるiPhone用スマホケース『HEATSINK-5℃ Cool』を発売しました。
予定販売価格は10,584円となっております。
そもそもスマホがどうして熱くなり、さらには動きが悪くなってしまうのかというと、アプリや動画を継続的に動かしていたりしているとCPU等に不可が掛かり発熱します。
パソコンであれば、冷却ファンが搭載されているので、そこまで熱いと感じる事はありませんが、スマホの場合は冷却ファンなんて付いていない為、どうしても発熱してしまう様です。
余りにも熱を持ってしまうと、スマホそのものの機能で本体が冷えるまでの数分間利用出来なくする機能等も有りますが、ゲームや動画の良い所で利用が出来なくなるのは悲しいですよね…。
こちらのHEATSINK-5℃ Coolどうしてスマホが冷えるのかというと、電子基板で利用されるものと同じ『高性能熱伝導シート』を組み込んでいるからなんです!
更にケース背面には、こちらも電子基板で使用されている『ヒートシンク』と同じ役割を果たす『アルマイト加工済みのアルミ削り出しプレート』を採用。この二つの組み合わせで熱くなったスマホを確実に冷やせる様、設計されています。
更に外で安全に利用ができる様に、衝撃吸収に優れた機能を発揮する株式会社サンクレストの『IJOY』とコラボしています。
一番傷つきやすい四隅をしっかりガードし、万が一ポケットから落としたとしても破損する事が無い耐衝撃性を備えたケースと仕上げられています。
本体が冷える仕組み…とてもいいですね!
私自身、動画やゲームをする事が多くスマホが良く発熱してしまいます。
冷やそうと扇風機の前においたりするものの…その時間スマホが利用できないのは、何とも悲しいですね…。
自動敵にスマホが冷えてくれるケースと聞くととても欲しくなりますね!
10,000円と金額が少々高いですが、発熱により端末が故障してしまうリスクを考えると、備えあれば憂いなしと思い始めるきっかけになる内容でした!
文章・画像参考:MdN DESIGN
日付 | 商品名 | ランク | 金額 |
2019/6/25 | ZenFone 3 Laser 32GB ZC551KL SIMフリー | B | 7,000円 |
2019/6/25 | P-01H [○] | S | 8,000円 |
2019/6/25 | P-01H [○] | S | 8,000円 |
2019/6/25 | P-01H [○] | S | 8,000円 |
2019/6/25 | P-01H [○] | S | 8,000円 |
お申込みいただいた皆様、誠にありがとうございました!! |
【店舗屋号】 | ダイワンテレコム新宿店 |
【会社情報】 | 有限会社アドバンス通信 |
【古物商許可】 | 304390807416号 |
【住所】 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿2-12-8 ACN新宿ビル9F |
【受付時間】 | 平日 10:00 ~ 19:00 |
【定休日】 | 土曜・日曜・祝日 |
【フリーダイヤル】 | 0120-958-461 |
【TEL】 | 03-6273-1811 |
【FAX】 | 03-6709-8198 |