ダイワンテレコム新宿西口店でございます。
新型コロナウイルスが世界で拡大を続けている事を考慮し、Apple Cardの引き落としが4月分、無利子で次月に繰り越しが可能になったようです。
AppleとGoldman Sachsが共同展開しているApple card。
2019年8月からアメリカで提供が開始されており、iPhoneなどのApple製品に導入されているWalletから申し込み手続きが可能。
メリットとしてはWalletアプリですぐに利用出来る点やカードの使用状況を詳しく把握、セキュリティが強化、キャッシュバックが受けられる等があります。
新型コロナウイルスの影響もあり3月分の支払いを無利子で来月に繰越す事が可能な救済プログラムが用意されていましたが、アメリカでは更に猛威をふるい続けている事もあり、4月分の支払いも繰り越し可能になったようです。
以下Appleからの引用文。
”急激に変化するCOVID-19をめぐる状況により、顧客の皆様はそれぞれ異なる課題に直面されていることと存じます。中には月ごとの支払いなど、経済的苦難を強いられている方もいらっしゃるでしょう。Apple Cardは、皆様がより健全な経済生活を送る助けになりたいと考えております。
3月にカスタマー・アシスタンス・プログラムに登録済みのお客様も、もう一度ご登録いただく必要があります。”
Apple cardの救済プログラムに登録するにはiMessageで「カスタマー・アシスタント・プログラムに登録したいです」とサポート宛てに送信するだけとの事です。
日本でもサービス開始に期待がもたれていますが、果たしてどうなるのでしょうか。
引用元:Bloomberg
引用元:MacRumors