ドコモ5Gプレサービス

ドコモ「5G」スマホを使ったプレサービス発表!2020年春より開始予定!

2020年春より開始予定の「5G商用サービス」に向けて、9月20日にドコモ主催の「5G OPEN DAY」5Gプレサービスを発表。

概要としては「5G対応スマホ3機種」「屋内用5G対応 Wi-Fiルーター1機種」を用い「5Gによって実現するライフスタイルの変化」をテーマに開催とのこと。

5G対応スマホについて

カテゴリ名・機種数 端末メーカ
スマートフォン 3機種 ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社
サムスン電子株式会社
LG Electronics Inc.
データ通信端末 1機種 シャープ株式会社

こちらのメーカーより「5G対応スマホ3機種」が提供。

ドコモ5Gプレサービス 1
※ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社

ドコモ5Gプレサービス 2
※サムスン電子株式会社

ドコモ5Gプレサービス 3
※LG Electronics Inc.

メーカ ソニーモバイル
コミュニケーションズ
株式会社
サムスン電子
株式会社
LG Electronics Inc. シャープ株式会社
外観
周波数 ミリ波
Sub6
CPU Snapdragon 855
+ Snapdragon X50
5G modem
Snapdragon 855
+ Snapdragon X50
5G modem
Snapdragon 855
+ Snapdragon X50
5G modem
Snapdragon 855
+ Snapdragon X50
5G modem

販売を予定されていませんので詳細は不明ですが、
Xperia1・S10・LG V50 ThinQの5Gを搭載したモデルのようですが正式な公表はされていません。

今後の予定について

5Gエリア設置について

5Gエリア予定について、2020年6月末までを目標として下記エリアを展開していくとのこと。
※全国47都道府県に5G基地局を設置し5Gエリア化を予定。

ドコモショップ 一部のドコモショップ店舗
ドコモ5Gオープンラボ® ドコモ5Gオープンラボ
スタジアム、球場 札幌ドーム、東京スタジアム、横浜国際総合競技場
小笠山総合運動公園エコパスタジアム、豊田スタジアム、東大阪市花園ラグビー場
阪神甲子園球場、神戸市御崎公園球技場、大分スポーツ公園総合競技場
MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島、福岡 ヤフオク!ドーム
札幌駅、仙台駅、金沢駅、大阪駅、京都駅、高松駅
空港 東京国際空港、成田国際空港、関西国際空港

身近に感じるライフスタイル変化の提供

・ドコモショップ一部店舗に5G端末を設置し身近に体験できるようです。

・「ラグビーワールドカップ2019TM 日本大会」で「マルチアングル視聴」をおこなうとのこと。
「マルチアングル視聴」・・・観戦しながら試合を多視点でリアルタイム視聴するサービス。

・東京国際映画祭では、バーチャルアイドル(VTuber)とタレント・アーティスト+当日の来場者が最新のVR空間ライブで共演できるとのこと。「バーチャル×リアルの融合ステージ体験」を提供。

まとめ

来年の2020年春に5Gサービスを本格化し、2020年東京オリンピック開催の7月に間に合わせるようなスケジュールですね。
できることなら間に合せてほしいと思う人も多いんじゃないでしょうか?
オリンピックを実際に生で観戦しても、固定席では見える範囲に限界があるので「マルチアングル視聴」の多視点で観戦できるのはとてもエキサイティングですよね!
ソフトバンクもプレサービスを実施するようなので各キャリアの新サービスに期待が膨らみます。

最後までお読みいただきありがとうございました。

参照URL:
https://japanese.engadget.com/2019/09/17/5g-3-5g-xperia-2/
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/?icid=CRP_TOP_to_CRP_info_news_release

画像参照URL:
https://japanese.engadget.com/2019/09/17/5g-3-5g-xperia-2/https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/?icid=CRP_TOP_to_CRP_info_news_release

関連記事一覧